先日、新しい家の「建て方」が無事終了しました。
1週間前から天気予報が“雨”だったので心配していたところ、朝、雨が上がって喜んだのも束の間、12時頃降ってきてしまいました。
そして、とにかく寒かったです。
我が家の場合の気付いたことや感じたことなどを記録がてら書いてみようと思います。
・朝7時30分集合で、5分前には現場に着いていたのですが、既に少し始まっていてびっくり。きっちり「お神酒で乾杯してから開始」と思っていたので。
・大工さん達はとにかくタバコを吸う。お神酒で乾杯した後も、一斉に吸い出しました(笑)
・途中休憩は、10時と15時と聞いていたのですが、進行具合で9時、11時、15時となりました。臨機応変に対応するんだなと思いました。早めに準備しておいて正解でした。飲み物が足りなくなりそうだったので、途中で買いに走りました。
・「休憩スペース」的なものがあるのかと思っていましたが、敷地が狭く、テントを張る場所もなかったので、その辺で適当に座っての休憩でした。お昼は、私達が準備したお弁当を各自自分の車で食べていました。
・途中で、追加の木材が届くのを待たなければならないほど、作業はスムーズに進みました。段取りをする方も大変だなと思いました。
・15時には作業も終了して、休憩後、大工さん達は帰っていきました。お土産は、350mlビール6缶とお赤飯と簡単なおつまみ、にしました。
とにかく、1日バタバタとしてとても疲れましたが、無事終了してほっとしています。
大工さんの手際の良さもさることながら、鳶職人さんの身軽さや、クレーン作業の方の技術にも感動しました。
準備したお菓子です。

3つのトレイに小分けにして出しました。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。

にほんブログ村
1週間前から天気予報が“雨”だったので心配していたところ、朝、雨が上がって喜んだのも束の間、12時頃降ってきてしまいました。
そして、とにかく寒かったです。
我が家の場合の気付いたことや感じたことなどを記録がてら書いてみようと思います。
・朝7時30分集合で、5分前には現場に着いていたのですが、既に少し始まっていてびっくり。きっちり「お神酒で乾杯してから開始」と思っていたので。
・大工さん達はとにかくタバコを吸う。お神酒で乾杯した後も、一斉に吸い出しました(笑)
・途中休憩は、10時と15時と聞いていたのですが、進行具合で9時、11時、15時となりました。臨機応変に対応するんだなと思いました。早めに準備しておいて正解でした。飲み物が足りなくなりそうだったので、途中で買いに走りました。
・「休憩スペース」的なものがあるのかと思っていましたが、敷地が狭く、テントを張る場所もなかったので、その辺で適当に座っての休憩でした。お昼は、私達が準備したお弁当を各自自分の車で食べていました。
・途中で、追加の木材が届くのを待たなければならないほど、作業はスムーズに進みました。段取りをする方も大変だなと思いました。
・15時には作業も終了して、休憩後、大工さん達は帰っていきました。お土産は、350mlビール6缶とお赤飯と簡単なおつまみ、にしました。
とにかく、1日バタバタとしてとても疲れましたが、無事終了してほっとしています。
大工さんの手際の良さもさることながら、鳶職人さんの身軽さや、クレーン作業の方の技術にも感動しました。
準備したお菓子です。

3つのトレイに小分けにして出しました。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村