先日、地鎮祭がありました。
解体工事の遅れで、1か月遅れとなりました。
建築士さんが、暦的に、良い日を選んでくれました。
当日は、風は冷たかったものの、よく晴れた日でした。
前日が雨だったので、地面がぬかるんでいるだろうと、長靴で行きました。
家を建てる位置にロープが張ってあり、その四隅をお祓いする時、神主さんと一緒に歩いてまわりました。
長靴でよかった。
初めてのことなので、勝手がわかりませんでしたが、神主さんが誘導してくだっさたおかげで無事終えることができました。
神事というのは、不思議な感じがします。
結婚式を思い出しました。
昔からずっと続いているということは、きっと意味があるんだろうなとしみじみ思いました。

おさがりでいただいた、野菜や果物、おいしくいただきました。
まだまだこれからだけれど、一つ終わったとほっとしています。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。

にほんブログ村
解体工事の遅れで、1か月遅れとなりました。
建築士さんが、暦的に、良い日を選んでくれました。
当日は、風は冷たかったものの、よく晴れた日でした。
前日が雨だったので、地面がぬかるんでいるだろうと、長靴で行きました。
家を建てる位置にロープが張ってあり、その四隅をお祓いする時、神主さんと一緒に歩いてまわりました。
長靴でよかった。
初めてのことなので、勝手がわかりませんでしたが、神主さんが誘導してくだっさたおかげで無事終えることができました。
神事というのは、不思議な感じがします。
結婚式を思い出しました。
昔からずっと続いているということは、きっと意味があるんだろうなとしみじみ思いました。

おさがりでいただいた、野菜や果物、おいしくいただきました。
まだまだこれからだけれど、一つ終わったとほっとしています。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村