毎年3月、貯金残高を出して、昨年の金額と比べています。
昨年より増えているとうれしいのは当たり前です。
それから、もうひとつ、予算も立てます。
これから1年の収入と支出を予想し、来年の3月に貯金残高がどのくらいになるか出してみます。
その時、収入は少なめ、支出は多めに予想します。
1年後に実績を出してみて、予想より残高が少ないのはショックです。
反対に残高が多いと、なんだかうれしいので。
今年も締めの日が近づいてきました。
毎月、月締めでも貯金残高を出しているのですが、このままいくと予想より多くなりそうなので「やった」と思ったのも束の間…
そう言えば、コロナで1人10万円の給付金をもらったんだった、と思い出しました。
予想外の収入をすっかり忘れていました。
************
最近、1ロールが長いトイレットペーパーをよく見かけるようになりました。

場所も取らないし、取り替える頻度も少なくていいです。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。

にほんブログ村
昨年より増えているとうれしいのは当たり前です。
それから、もうひとつ、予算も立てます。
これから1年の収入と支出を予想し、来年の3月に貯金残高がどのくらいになるか出してみます。
その時、収入は少なめ、支出は多めに予想します。
1年後に実績を出してみて、予想より残高が少ないのはショックです。
反対に残高が多いと、なんだかうれしいので。
今年も締めの日が近づいてきました。
毎月、月締めでも貯金残高を出しているのですが、このままいくと予想より多くなりそうなので「やった」と思ったのも束の間…
そう言えば、コロナで1人10万円の給付金をもらったんだった、と思い出しました。
予想外の収入をすっかり忘れていました。
************
最近、1ロールが長いトイレットペーパーをよく見かけるようになりました。

場所も取らないし、取り替える頻度も少なくていいです。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村