自転車通勤をしていて、よくヒヤッとすることがあります。
横断歩道を渡っていて、曲がってくる車が気付かずに止まらないとか。
歩道を走っていて、横道から出てくる車にぶつかりそうになったりとか。
交通ルールを守っていても、安全とは限りません。
自分の身は自分で守るしかない…
曲がってくる車がないか確かめてから横断歩道を渡ったり、歩道の横道がある所では気を付けたりしています。
でも、余裕がないとなかなか気を付けられません。
交通事故以外でも、いろんなトラブルに巻き込まれることはあります。
後で、あの時もう少し気を付けていれば、と思うこと、よくあります。
だから、なるべく注意して、未然に防げるようにしたい、と思ってはいます。
それでも、いろんなことは起こります。
もっと冷静に、余裕をもって考えたり行動して、自己防衛しないと。
************
セリアで買ったソフトケース。

ソフトタイプの収納用品が好きです。
キッチン吊戸棚の中で、ふきんを入れて使っています。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。

にほんブログ村
横断歩道を渡っていて、曲がってくる車が気付かずに止まらないとか。
歩道を走っていて、横道から出てくる車にぶつかりそうになったりとか。
交通ルールを守っていても、安全とは限りません。
自分の身は自分で守るしかない…
曲がってくる車がないか確かめてから横断歩道を渡ったり、歩道の横道がある所では気を付けたりしています。
でも、余裕がないとなかなか気を付けられません。
交通事故以外でも、いろんなトラブルに巻き込まれることはあります。
後で、あの時もう少し気を付けていれば、と思うこと、よくあります。
だから、なるべく注意して、未然に防げるようにしたい、と思ってはいます。
それでも、いろんなことは起こります。
もっと冷静に、余裕をもって考えたり行動して、自己防衛しないと。
************
セリアで買ったソフトケース。

ソフトタイプの収納用品が好きです。
キッチン吊戸棚の中で、ふきんを入れて使っています。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村