なぜだか、最近、「コーヒー牛乳」にはまっています。
いろんな種類があるスーパーの飲料コーナーでは、どれにしようかと楽しい迷い。
飲んだことのない種類を試したりしています。
特に、牛乳の割合が多いものが気になっていて。
これは、生乳70%とすごく多めです。

ちなみに、牛乳を飲む時も、コーヒーを混ぜて飲んでいます。
コロナで学校が休校になったり、外食が減っているせいで、牛乳の消費が激減して、酪農家さんが困っているというニュースを見ました。
もしかしたら、牛さんの声が私に届いたのかな、と思うくらい、コーヒー牛乳を欲しています。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。

にほんブログ村
いろんな種類があるスーパーの飲料コーナーでは、どれにしようかと楽しい迷い。
飲んだことのない種類を試したりしています。
特に、牛乳の割合が多いものが気になっていて。
これは、生乳70%とすごく多めです。

ちなみに、牛乳を飲む時も、コーヒーを混ぜて飲んでいます。
コロナで学校が休校になったり、外食が減っているせいで、牛乳の消費が激減して、酪農家さんが困っているというニュースを見ました。
もしかしたら、牛さんの声が私に届いたのかな、と思うくらい、コーヒー牛乳を欲しています。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村