今の季節、外の植物達はひたすら寒さに耐えていることだと思います。

雪の降る地域なので、できるだけ軒下に鉢を移動していますが、うっすら雪をかぶることは避けられません。

世話をするこちらも、今は水やりもほとんどせず、することはありません。


ただ、1月にはバラの剪定をするというミッションがあります。

お天気の良い日に「今しかない!」と気合を入れてやりました。


バラは大小合わせて6鉢あります。

剪定は、今年で2回目。

初めてだった昨年は、思いのほか時間がかかって、体が冷え切ってしまいました。


今年は、少しは慣れているから早く済ませられるかなと思っていましたが…

やっぱり迷いだすと、切ることを躊躇してしまい、昨年ほどではありませんが時間がかかりました。

昨年の経験で、案外思い切り切っても大丈夫とはわかっているんですけど。

IMG_3937

とにかく、時間はかかりましたが、すっきりと仕上がりました。

これで、春にまた元気に芽吹いてくれるといいな、と思っております。



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村