今年の冬、初めてバラの剪定というものをしてみました。
ネットで調べて、まずは葉っぱをすべて取ることから。
その1週間後、おそるおそる剪定にとりかかりました。
ネットによると、けっこう思い切りカットすればよいとのこと。
そうは言っても、初めてのことなので、どうしても慎重になります。
我が家にあるのは、すべて鉢植え。
大きなバラが2鉢、それ以外は全てミニバラで、4鉢あります。
最初は、大きなバラから始めました。
じっくり考えながらしていたものですから、時間が無くなってきました。
寒さで体も冷えてきます。

枝しかなくて、これで本当に大丈夫?って思ってしまいます。
後のほうに剪定したミニバラはだんだん大胆にカットできるようになりました。
暖かくなってきたら、どんな成長が見られるか楽しみです。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。

にほんブログ村
ネットで調べて、まずは葉っぱをすべて取ることから。
その1週間後、おそるおそる剪定にとりかかりました。
ネットによると、けっこう思い切りカットすればよいとのこと。
そうは言っても、初めてのことなので、どうしても慎重になります。
我が家にあるのは、すべて鉢植え。
大きなバラが2鉢、それ以外は全てミニバラで、4鉢あります。
最初は、大きなバラから始めました。
じっくり考えながらしていたものですから、時間が無くなってきました。
寒さで体も冷えてきます。

枝しかなくて、これで本当に大丈夫?って思ってしまいます。
後のほうに剪定したミニバラはだんだん大胆にカットできるようになりました。
暖かくなってきたら、どんな成長が見られるか楽しみです。
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村