めざすのは、余白のある生活

空間・時間・気持ちに余白を作るために、モノを減らしていこうと思います。

ずっと前に無印で買った洗剤用スプレー容器。

自己責任で、ドラッグストアで買ったトイレ用洗剤を入れていました。

でも、逆さにして使うと、出が悪くてストレスでした。


無印で新しいスプレー容器を探したところ、泡用で逆さでもOKというのがあり、これはいい、と思ったんです。

でも、その横に、トイレ洗剤入りのものがあって、出口の所のデザインがそっちの方が好みでした。

出る、出ないをセットする四角い部分です。


容器として売っていたものは、▲と✖で表示されていました。

洗剤入りの容器は、ONとOFFとなっています。

洗剤は詰め替えが家にストックがあるけれど、洗剤入りの方を選ぶことにしました。
IMG_3159
奥にあるのが、以前買った容器です。まだ洗剤が残っているので置いてあります。


早速、新しい洗剤を使っています。

もちろん、洗剤は快適に出てきます。

洗剤がなくなったら、自己責任で在庫の洗剤を入れて使おうと思います。



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

50代半ば、流行りには疎くなってますが…

お店や道行く人は目に入るので、なんとなくこんなのが流行ってるのかなあと感じることはあります。

だからと言って、流行りものが欲しくなるわけではないと自分では思っているんですけど。

このアイテムが欲しいなあと思うと、それが流行っているということは、流行りものが欲しくなっているということですかね(笑)


最近、リュックを買いました。

リュックって、流行ってませんか?

違ってたらすみません。よく見かける気がして。


私が買ったのは、小旅行用です。

県外に住む娘達のところへ、1,2泊する時用に。

以前は、キャリーケースで行っていたんですけど、意外とめんどうだなと思うようになって。


リュックの方が身軽でいいですね。

冬は着替えがかさばるから難しいかもしれませんが。

ということで、大好きなアニエス・ベーで買いました。
IMG_3160

生地が柔らかいので、傷みやすいかもしれませんが、その感じが気に入って選んだので、気にせずガンガン使いたいと思います。



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

春から夏にかけて、植物達が、待ってましたとばかりに成長しました。

特に、家の中の観葉植物。

外の植物は、夏はあの酷暑でさすがに参ってたみたいです。


家の中では、ゴムの木を4種類育てています。

そのうち、今年の春に2つ、植え替えをしました。

植え替え直後は変化がなかったので心配しましたが、しばらく経つと、驚くほどのスピードで成長しました。


ただ、ここにきて、植え替えたうちの1つの成長がストップしてしまいました。

何かの病気かな、枯れてしまうのかな、と心配しましたが、成長しないだけで元気な様子です。

少し涼しくなってきたし、微妙な季節の変化を感じているのかもしれません。

IMG_3109

思えば、人間だって、いつもいつも元気ではいられません。

ひと休みしたい時もあります。

植物だってそうなのかもしれません。

気長に眺めていようと思います。



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただける
とうれしいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ